トップへ  エフェクター目次へ
YAMAHA SB40YAMAHA "01"series

 ヤマハの通称「01シリーズ」。自分が高校生の頃、高中正義や野呂一生などがこぞって同社のエフェクトボード「SB-200」に組み込んで使用していたので、鮮烈な印象があった。写真の「SB-40」は4個を直列に組み込むだけのもので、ループして使うにはよいのでは、と思い入手。ギターのバッキング用の組み合わせにしてある。専用アダプタはなかったがクラフツマンの電源・PS-008で問題なく動作。同シリーズのデザインは非常に好きである。まず、フットスイッチに「カチッ」という足応え(?)がはっきり感じられる点。それからツマミに適度なトルクがついており、ボスのように少し足で触ったくらいでは動きにくい点。あとはブラックをベースにした、やや上面が斜めになった筐体。欠点は、単体では使いにくい点(一般のACアダプターが使えない、下方が細まっているので安定性に欠ける)。SBシリーズのボードに組み込むことを前提とした、ある意味徹底したプロ仕様なのであろう。ちなみに、このSB-40ですら結構重い。SB-200に至っては、運搬のためのローディが必要ともいう。サウンドは、全般にデジタル機材が普及していなかった時代、「アナログでいかにクッキリしたサウンドを出すか」という命題の元開発されたのではないか、という印象がある。最近の「アナログによるレトロなサウンドの追求」とははっきり異なるコンセプトである。

FB CHORUS CH-03
「FB」はフィードバック、の意。あまりエグくないクールな印象の音。

PHASER PH-01
MXRのphase90と同様の2コントロールだが、やはりこちらの方がキレイにまとまった音。設定によっては妙なサウンドも出る。

PARAMETRIC EQ PE-01
ブースト・カットがかなり強力。極端な設定では歪みが生じる。

LIMMITER LI-01
ベース用に買ってみたが、イマイチ効きがよくわからない。使いこなしていません。

FLANGER FL-01
設定次第で色んなサウンド。BOSSのDC-2と聴感上ほとんど変わらないサウンドを作れたことがある。

Copyright (C) since2002 Hammerzak. All Rights Reserved.
inserted by FC2 system